そんなことはありません。禁煙するのに遅すぎるということはないのです。
禁煙は始めたら短期間のうちに効果を実感できる、楽しい作業ともいえます。咳や息切れも、1~9か月で改善されますし、味覚も戻ってきます。「体重が増えた」?、いえいえ、それより、貴方の肺は確実に健康への一歩を踏み出しています。この健康面でのメリットは何にも代えられないものではないでしょうか。
・・・メリットいろいろ・・
食べ物をおいしく感じるようになった。
息切れせずに階段を上れるようになった。
髪や服に臭いがつかなくなった。
家族や友人が喜んでくれた。
火の始末を心配しないですむようになった。(特に高齢の方)
貯金ができた。
チャンピックスという禁煙補助剤を飲んでいただきます。
タバコを吸うと、脳にあるニコチン受容体という部分に
ニコチンが結合して、快感を生じさせる物質(ドパミン)を放出させます。チャンピックスは、この受容体に結合することで、ニコチンの場合より少量のドパミンを放出させて、イライラなどのニコチン切れ症状を軽くします。
また、ニコチンが受容体に結合するのを邪魔して、禁煙中に一服してしまったときの“おいしい”といった満足感を感じにくくすることにより、禁煙を助ける薬です。
禁煙開始日から、チャンピックスを12週間服用していただき、計5回通院していただきます。
毎回の診察で息に含まれる一酸化炭素濃度の測定や、チャンピックス服用による副作用や服用記録についてチェックを受け、禁煙を成功させるために、医師からアドバイスを受けます。
禁煙開始日から約2週後、4週後、8週後、12週後の診察が理想なのですが、スケジュール通りに行かなくても
大丈夫ですのでご相談ください。しかし、チャンピックスは12週間最後まで服用したほうが、禁煙成功率は高くなります。頑張って継続させましょう。